お問い合わせ・サポート

サポート情報

EaseUS Data Recovery Wizard で NAS に接続できないときの解決策

EaseUS Data Recovery Wizard を使用して NAS からファイルを復元する際に、接続エラーが発生する場合があります。この記事では、そうしたエラーの解決策を提供します。

NAS に接続するには、事前に 2 つの準備する必要があります。


1. 管理者アカウントまたは root 権限があるアカウントを使用します。

2. NAS のコントロールパネルで、SSH サービスを有効にします。

30039-2


考えられるエラーと解決策:

 

1. 権限のないアカウントです/管理者アカウントで試してください

解決策: 管理者権限のあるアカウントや NASの接続に必要なアクセス権限が設定されているアカウントを使用してください。
 
30039-3

 

2. IP アドレスの間違い

解決策: 正しい IP アドレスを入力していることを確認してください。それでも失敗する場合は、ドメイン名を入力して NAS に接続してみてください。

 

3. パスワードやユーザーの間違い

解決策: IP アドレスを入力するときは、クリア テキスト表示を選択することをお勧めします。 また、ユーザー名に ROOT 権限があることを確認してください。

 

4. IP やポートが間違っているか、SSH サービスが無効になっている

解決策: IP アドレスまたはドメイン名が正しいにもかかわらず、ソフトウェアでエラーが表示される場合は、ポートを調べて SSH サービスを確認してください。 通常、SSH 接続のデフォルトのポートは 22 です。
 
30039-4

 

5. SSH 例外 (SSH プロトコル バナーの読み取りエラー)

解決策: 入力したポートが正しくありません。 さらに確認して再試行してください。

 

6. SCP 例外 (許可が拒否されました。もう一度試してください)

解決策:

30039-5

① コマンドラインを実行する

「Windows キー + R キー」を押すと「ファイル名を指定して実行」ダイアログが開きます。
「名前」入力ボックスに「cmd」と入力したら「Shift キー + Ctrl キー」を押しながら「OK ボタン」をクリックします。
「ユーザーアカウント制御(UAC)」のダイアログが表示されたら「はい ボタン」をクリックします。

② ファイル「/etc/ssh/sshd_config」を見つけます。

③「PermitRootLogin no / without_password」を「PermitRootLogin yes」に変更します。

 

それでも問題が解決しない場合は、テクニカル サポートまでご連絡ください。

お客様へたいせつなご案内

  • ※ ライセンスのマイナー バージョンアップは無償です。メジャー バージョンアップは有償です。有効期間内の年版ライセンスはいずれも無償です。バージョンの整数部分が変わらないものをマイナー バージョンアップ(1.0 → 1.x など)、整数部分が変わるものをメジャー バージョンアップ(1.x → 2.x など)と言います。
  • ※ 記載内容および製品仕様は改良のため予告なく変更することがあります。
  • ※ 本製品を使用するには使用許諾契約に同意する必要があります。
  • ※ 動作環境に記載の要件を満たしたパソコンが正常に動作する環境でご使用ください。自作パソコンはサポートされません。
  • ※ 記載されている会社、製品、サービス等の名称はそれぞれ各社の商標または登録商標である場合があります。
  • ※ ライセンスの再発行はできません。購入した内容および領収書、注文番号等はかならずお手元に保管してください。
  • ※ バージョン限定版ライセンスのサポートの提供期間はご購入日より 1 年間となります。なおサポートは各製品の最新の動作環境・対応機種要件を満たしている場合にのみご提供いたします。
  • ※ Lifetime アップグレード版ライセンスのサポートの提供期間はご購入日より 1 年間となります。それ以降のサポートを希望する場合は別途料金がかかります。なおサポートは各製品の最新の動作環境・対応機種要件を満たしている場合にのみご提供いたします。
  • ※ 対応 OS のサポートについては Microsoft 社および Apple 社のサポートまたは延長サポート終了後は、対象外とさせていただく場合がございます。
  • ※ PC や Mac 本体のほか周辺機器などのハードウェア、OS やその他のソフトウェアとの相性や互換性など、本ソフトに依らない要因により十分なサポートができない場合がございます。またその場合はサポートの対象外とさせていただく場合がございます。
  • ※ サポートの内容に関連して生じたお客様の損害について弊社は一切の責任を負いません。